検診結果はというと
- 遠方視力は 左右とも1.5 で変化なし
- 近方視力は 右 0.5 左(カメラ有り) 0.5
このあたりは、あまり実感がなく、前回の検査結果が、実態と違う感じがしたので、ショックはない。
医師のチェックを受けたところ、
- 左目にいくつか、本当に小さな曇っている部分が見られる
- 左目の眼圧が高い
- フルオメトロン が D・E・X0.1% に変更(一日5回)
- タプロス 0.0015% (一日1回)
- ヒアルロン、ソフトサンティア は そのまま
化粧の趣味はないので、風呂に入る前に着けて、風呂で顔を洗うようにすることとした。
![]() |
変更になる点眼薬 |
![]() |
タプロス点眼薬 |
keiの場合、右目がそこそこに見えることで、左目を使う癖がつかないかもしれない。
左目の眼底写真が撮れない件を医師に聞いてみたら、「それは無理です。糖尿や血圧であれば右目の検査だけで可能です。目自体の問題は、医者が目視で確認すれば可能ですから、異常を感じたら医師に申し出て下さい。」とのことだった。ちょっと不安だけど、まめに医者に行くようにしようと思う。
本当なら、次は1年検診なのだけど、今回異常があったので、来月もう一回行くことになった。
0 件のコメント:
コメントを投稿